アクアリウム:ミナミヌマエビ屋外繁殖の失敗とその考察

ミナミヌマエビを屋外繁殖させてみようと思い立ちました。 それはミナミヌマエビは屋外で通年の繁殖・維持に成功すると、 寒さにも暑さにも強く、少しぐらいの水の汚れにもへっちゃらな強健個体となる と噂を耳にしたためです。

シリコンスチーマーも進化していた…求めていたシリコンスチーマーで簡単調理

以前、簡単・時短で流行った料理器具のシリコンスチーマー。 熱に強く、中に具材を入れて電子レンジにかけるだけの調理が魅力です。 料理と洗い物が面倒だと思う私にはうってつけの商品と思い、1000円以下の安物ではなく長く使えそうなシリコンスチーマーを買いました。 しかし、長年使うことで...

アクアリウム:枯れる(溶ける)ピグミーチェーンサジタリア

うちの水槽で植わっているピグミーチェーンサジタリアがどうしても枯れて(溶けて)消えていきます。 Googleの検索候補にも 「...サジタリア 溶ける」 と表示されるぐらい枯れさせてしまう人は多いのかと感じます。 それでは、枯れてしまう原因はなんでしょうか。

大磯砂でのイニシャルスティック添加の注意とカリウム過剰時の対処法

大磯砂は砂自体に肥料分が含まれておらず、貝殻などの高度上昇の要因となる物質が含まれていることから、水草を育てるにはコストパフォーマンスのよいイニシャルスティックが推奨されています。 しかし、大磯砂でも安易にイニシャルスティックを添加してしまうと水草の成長が萎縮してしまいます。...

アクアリウム:ヤマトヌマエビは藍藻・黒ひげゴケを喰う

ヤマトヌマエビでも黒ひげゴケまでは食わないなんていう情報がウェブでまことしやかにささやかれていますが、 そんなことありません 。 彼らは黒ひげや藍藻まで、ちゃんと食べてくれるんです。

タコスライサーで長年放置していたタコを削り落とす!

クロストレーナーをやっていたら手足にタコができてしまいました。 もうそういうもんだと思い放置しても肥厚した皮、ほっといても肥厚したままなので治らないし、手のタコは気になり始めると集中力が落ちます。 皮膚科以外になんかいいものがないかなぁと思ったら、どうやら削り落とすためのカミソリ...