アクアリウム:オトシンクルスのレタス陵辱

レタスの外側部分で、硬かったりしなびていたりするものは、いつも剥いて捨てていたのですが、茹でて水槽に入れればオトシンクロスの餌になるかなと思い投入してみました。



オトシンクルスの死亡理由

オトシンクルスを導入する理由は茶ゴケ(珪藻)が発生し、それらを駆除するためだと思います。
しかし、数匹導入しただけでも茶ゴケを駆除する効果は高く、そうするとあっという間に食糧不足となり餓死してしまいます。

オトシンクルスが短命に終わる理由はほぼ「餓死」だと思ってもらって良いようです。

ということで、水槽には植物性の餌を投入する必要がありそうですが、野菜を生のママ水槽に入れると残留農薬でエビがやられます。

人や魚には全く影響しないレベルでしか残っていない農薬もエビには効果てきめんだったりします。
ですので、茹でてあげたり自分で無農薬で栽培するのが良いと思います。

茹でレタスの投入

レタスを投入した後観察していると、グローライトテトラがつつきはじめました。


オメーの餌じゃねーよ!!アホーー!!

と思ったら1匹のオトシンがなめまわしはじめました。
1匹しか寄ってこないということは、ゆで時間が足らずちょっと固めのアルデンテだったせいかもしれません。

まぁいいや、とりあえず2日ぐらいは放置しとこう。


そう思い、観察を打ち切って寝ました。

...
翌日、仕事から帰ってきて水槽見ると、
レタスの姿が見当たりません。

あぁ~空気を含んでいたから浮き上がっちゃったのかな??

そう思い、水面を探してみたが、、、
どこにもいない。

あれれ?

...


あ!!!!

よーく観察したら、流木の裏に見る影もない姿で横たわっていました。

そう、葉脈だけの姿に。。


でも喰ったのオトシンだけじゃねーだろ!!?
2013・6・5観察

その後

オトシンクルスの食欲を侮っていました。
ゆでレタス陵辱事件から1日。
囮ゆでレタスを配置して、おとり捜査をした結果レタスはオトシンクルスたちに輪姦され、なじられ、葉脈だけにされてました。。
しかも怖いことに、こやつらうんこは体をひねるんですね。
体をひねってブリっとするんですね。
緑のうんこが舞い上がり他の魚が,,,,
擬人的に考えると気持ち悪くなったので今日はここまで。

0 件のコメント :

コメントを投稿

メッセージをもらえると嬉しいです。