アクアリウム:黒ひげゴケの酢漬け

黒ひげゴケは藻の中で抜群の嫌らしさを称えるものです。
どうやったらこいつらを根絶できるか。
一番良いのは煮るか酢漬けかということだそうです。

黒ひげゴケの酢漬け

砂利についた黒ひげゴケ、以前に大量買いしたクエン酸で30分酢漬けにしてよーく洗ってから水槽に戻すと、黒ひげが赤ひげになりました。
赤くなるとヤマトヌマエビがバクバク食べるということで期待していたのですが、素知らぬ顔で過ぎていくだけで全く食べてくれません。

とりあえず経過を見てみることにしました。

2日目

だんだん赤ひげが白っぽくなり、まるで白カビみたいで気持ち悪いです。

黒ヒゲゴケの酢漬け
白っぽいカビは酢漬けでぶち殺した黒ひげコケ

3日目

白カビ(元黒ひげゴケ)は消滅しました。
ヤマトヌマエビが喰ったんだと思いますが、残念ながらその姿観察できず。

ちなみに流木に生えた黒ひげコケを熱湯でボイルしても同様に白ひげコケになります。
食べきるまでには3日ぐらいかかるみたいですね。

0 件のコメント :

コメントを投稿

メッセージをもらえると嬉しいです。