水槽のガラスぶた、きちんと掃除していますか?
ガラスぶたには水しぶきがはねて汚れがつき照度が低下してしまいます。
キレイにして照明の能力を落とさずに使いたいものです。
ガラスぶたの汚れ
ガラスぶたには水しぶきが付き、それが乾いてカルシウム系の汚れが固着します。
加えて光があたっていますから苔が生えて汚くなってしまいます。
あまりに汚れが強固になってくると落とすのも大変なので定期的に掃除をすることをおすすめします。
掃除グッズ
メラミンスポンジ
まず掃除には欠かせないこのメラミンスポンジ、要は激落ちくんです。
水槽掃除以外にも大活躍のメラミンスポンジ、もちろんガラスぶた掃除にも使えてだいたいの汚れはキレイに落ちます。
ただし、カルシウム分の汚れ、つまりうろこ状に生じた汚れはこれだけでは落ちません。
クエン酸
クエン酸はガラスぶたに固着したカルシウム分の汚れを溶かすために使います。
でも、クエン酸水を普通にスプレーしただけでは乾いてしまって効果が発揮できません。
そこでラップの登場です。
クエン酸水をぶっかけたあと、ラップで覆ってしまえば長時間乾かず酸につけ続けることができ、カルシウム分の汚れを柔らかくすることができます。
私は真ん中のV字カットでぶきっちょでもきれるのでクレラップを常用しています。
お掃除にも料理にもクレラップは活躍します。
カルシウム分の汚れ除去
まずはメラミンスポンジでこけや汚れを除去しておきます。クエン酸水はなるべく濃い目のほうがきちんと落ちます。
では手順の解説です。
- 風呂場にラップを敷きます。
- ラップにクエン酸水を撒きます。
- ガラスぶたを置きます。
- ガラスぶたの上にもクエン酸水を撒きます。
- その上にラップをかけ、端を折ってクエン酸水が流れるのを防ぎます。
こうしたらしばらく放置します。
放置後はラップを剥がして水洗いします。
お風呂場なのでシャワーでかんたん水洗い。
そしてメラミンスポンジでゴシゴシすればきれいピカピカ。
これで照明効果もバッチリ、明るい水槽を維持できますよ。
これで照明効果もバッチリ、明るい水槽を維持できますよ。
0 件のコメント :
コメントを投稿
メッセージをもらえると嬉しいです。