VAPE:リキッド自作で遠慮なく爆煙を楽しむ

リキッド自作してよかったことは、爆煙を思いっきり楽しめることです。

爆煙とは

電気抵抗値1オーム以下のコイルでリキッドを熱し、瞬時に大量にミストを作り吸い込むことです。
加えてリキッドはVGの比率が高いものを選択するとより爆煙になります。

Vapeに理解がない人には奇異の目で見られること請け合いですが、まるで煙を吐くドラゴンのような感じで楽しいのと、吸った感が得られます。
VAPE爆煙
爆煙イメージ

有楽町VAPEショップに行ったときにはお客さんがまるで入道雲のような爆煙を吐き出していたことがありました。
あれはかなり低い抵抗値のRDAアトマイザーに、高出力可能なMODと吸い込んでも耐えうる肺が必要だと思います。

ただし、爆煙というだけあって、リキッド消費量も半端じゃないです。
となると、VAPEのランニングコストも気になるところです。

VAPEのランニングコスト

市販品リキッド

先ず市販品リキッドのお値段(VAPEショップで購入)
  1. Ghostのパンケーキ、30ml 3000円
  2. ヘイローSub-Zero 30ml 3000円
たけぇよ…
1本3ヶ月はもつかなとかショップ店員さんに言われましたが、2本2ヶ月で吸い切りました。

市販品コイル

安くても300円、高いと500~600円ぐらいです。
上手に使えば1ヶ月、焦がすと3日で使い物になりません。

たくさん買うとボリュームディスカウントが効くんですけど、アトマイザーを壊してしまうと無用の長物となりますので、無理してたくさん買わないほうがいいと思いますが…

タバコのランニングコスト

仮にタバコを3日で2箱消費するケースでは1ヶ月で20箱吸うことになりますから、500円のタバコなら10000円のコストになります。

2ヶ月では20000円となるわけです、あら6000円+コイル代2000ぐらいでしょうか。
少なくとも1/2の価格で良い香りを楽しめる点はVAPEの良いところだと思います。

市販品リキッドでも安いのですが、私クラスになるとこの程度のコスト差では満足できません。

メントールありとなしの吸いごたえの違い

メンソールは吸いごたえがあるので必要以上には吸い込めず減りませんでしたが、ノンメンソールはバカスカ煙を出して吸っていると、あっという間にタンクからリキッドがなくなります。

節約すると

リキッドをケチる節約するためにワット数(熱量)を下げて吸うと、まるで線香の煙のようなか細い感じで吸うことになり、Vapeの爆煙によるスロートキックや焔龍のような醍醐味を味わえないのです。
VAPE節煙イメージ
節煙イメージ

もう…これなら吸うほどに虚しくなってくるようです。

自作ならば

自作ならどれだけコストを下げることができるのか。
ちょっと考えてみました。
  • 香料:T&Mオンラインショップで購入、1本10ml100円
  • プロピレングリコール 200ml:800円
  • グリセリン250ml:900円

全部買っても1800円。
一応プロピレングリコールも購入します。

それでも30mlの市販リキッドよりも安いです。


メントールを追加してひんやりリキッドを作るには

メントールを追加したい場合はメンソールクリスタルを購入します。
ただし、メントールリキッドは爆煙には不向きです。


私はこれで爆煙ライフを楽しみます!
ただし、思いっきり吸うとちょっとむせますね…

0 件のコメント :

コメントを投稿

メッセージをもらえると嬉しいです。