せめて自宅でくつろぐときは本当にリラックスし、英気を、活力を、元気を養いたいですよね。
そこで、スーパーリラックスタイムを設けるわけですが、それにはなにかスイッチを設定しておくとより効果が高まるようです。
私はそのスイッチにお香(インセンス)を選びました。
インセンスの種類
インセンスはインドで生産されているものが多いです。日本のものもありますが、おそらく香道に使用するようなものなんでしょうか、値段が高くて手が出ません。
そして、インド産は種類が多く選択の幅が多いのはいいんですが、どぎつい香りのものが多い…
そんな中でもバニラだけはハズレがありません。
甘い香りが苦手でなければバニラをおすすめします。
このバニラには副次効果として甘い香りを嗅ぐことで甘いものを食いたい衝動を抑えることができるそうです(個人差あり)。
対抗馬でGONESHというメーカーのバニラインセンスも買いましたが…倍以上の値段のくせにいい香りじゃなかった…
ということで安くてそこそこいい香りのHEMのインセンスをおすすめします。
インセンスホルダー
インセンス棒タイプには日をつけておいておくためのホルダーがあります。
複数ある種類の利点欠点を述べます。
皿タイプ
インセンスとセットでよく売られています。
ただし、これらは灰がこぼれまくり、飛び散りまくりで掃除が大変です。
それにインドのインセンスは真っ直ぐでなくたわんでいたり反っていたりと歪んでますので、うまく立ててもこの皿から灰がこぼれます。
値段も手頃なものが多く、灰もこぼれません。
しかし、熱が上に性質がある以上、逆さ吊りにすると燃焼速度がアップしてしまいます!
なので、長時間楽しめるはずがだいぶ短い時間で燃え尽きてしまいます。
ガラス瓶+差すタイプ(超おすすめ)
これこそ私が探し求めていたものです。
逆さ吊りで燃え尽きるスピードが早くならず、更に火も灰も飛び散らない。
欠点は…もしかしたらお香を指す真鍮の穴が大きくてHEMのインセンスがぐらつく!!と嘆いてる方もいらっしゃるかもしれません。
残ったインセンスの軸を捨てずに2本程度ぶっ刺しとけば、ちょうどよくおさまります。
楽しくインセンスでハイパーハッピーリラックス
いい香りのインセンスと灰が飛び散らず、火の危険性も少ないホルダーを買えばあなたのリラックスタイムがより濃密で良い一時になるかもしれません。
そして、若干衣服にも染みつきます。
もふわっと香る甘い香りがして少し高感度もあがるかもしれませんね。
小さなことで小さく幸せ!
0 件のコメント :
コメントを投稿
メッセージをもらえると嬉しいです。